|
|
|||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||
| >> 2013 >> 2012 >> 2011 >> 2010 >> 2009 |
|||||||||||||||||||||||||
| ー2008年の活動ー | |||||||||||||||||||||||||
| 【地域をテーマとする国際展】 西川口プロジェクト 会期/ 2008年12月1日(月)〜12月7日(日) |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
| 「グレイの海」「ウェルカムとプロブレム」 | |||||||||||||||||||||||||
| 【国際交流展】 日本とリトアニア 層のはざまに浮かぶかたち 会期/ 2008年11月3日(月)〜11月23日(日) |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
| 「台地の来歴をたずねて」 | |||||||||||||||||||||||||
【国際野外展】 トロールの森 2008 まちと森をつなぐかたち 会期/ 2008年11月3日(土)〜11月23日(日) 会場/ 都立善福寺公園(杉並区善福寺2〜3丁目) 参加作家/ 川上和歌子 木村健世 黒野裕一郎 高島亮三 増田和弘 丸山芳子 三ケ尻ゆう カン・ウヨン ディアナ・ラダヴィシュテ サウリュス・ヴァリウス ビル・ウルフ リンダ・デニス サム・ストッカー 主催・企画運営/ NPO法人西荻まちメディア・トロールの森実行委員会 展の情報はこちら 丸山作品の詳細は「作品・活動」ページへ |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
| 「OASIS -アスファルト都市の水たまりー」 右は部分。撮影:柳場大 |
|||||||||||||||||||||||||
| 【団体展】 板橋の作家展 '05ー'07 会期/ 2008年3月8日(土)〜3月30日(日) |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
| [地表の肌理」 | |||||||||||||||||||||||||
| 【グループ展】 hope 社会・地域とアート ーファン・デ・ナゴヤ美術展2008ー 会期/ 2008年1月16日(水)〜1月27日(日) 月曜日休み |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
| [地表の肌理」 | |||||||||||||||||||||||||
|
Copyright (c) MARUYAMA Yoshiko, All rights reserved.
|